fc2ブログ

No.1の人のための声の出し方、話し方トレーニング。"声戦略"トレーナー梶田香織@プレゼンジャパン

一番やトップにふさわしい声の出し方、テレビ・ラジオ出演時に必要な好感度の高いわかりやすい話し方等トレーニングを行います。スポーツ、芸術、学問等どんな分野でもNo.1取得者やトップまたはそれをめざす方もOK。持ち前の絶対音感で、声を聞き骨格や舌の動き癖を把握し、即効性高いレッスンが可能です。動画ナレーションやインタビューでPRのサポートも!声戦略トレーナー・七色の声のナレーター梶田香織のブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

嬉しい参加者の声♪ 講演「声の仕事について」 

先日、お声をかけていただき武豊で行わせていただいた講演&アフレコ・ナレーター体験の講座。
第一部の講演 「”声”のお仕事について ~ナレーター・声優になるには~」
には9歳~60代の方がご参加くださいました。
241027武豊_IMG_8199_s IMG_7186a.jpg

その皆さんがとっても嬉しい感想を書いてくださっていました。

とってもうれしいメッセージをたくさんいただき、感激です!!
ありがとうございました。


以下、転記させていただきます。

講演内容で良かった点、良くなかった、わかりにくかった点があればお書きください。
◇良かった点
・ やはり声がききとりやすく、伝わりやすい講演でした
・ 声の力がどんな場面でも大切
・ 「つまらない」と思う間もなくすすんでいった!
・ 声がよかった
・ 自分の体験を交えてはなしてくれたので、とても楽しかったです♪
・ 自分が意識したかった話し方のポイントがよくわかりました。同じ表現を使わないことや声に笑顔がノッていることなどプラスαの工夫
・ アナウンサーの方がどんな事に気を使い仕事をしているかなどが、とてもよくわかりました
・ 社会人になってからでも、声の仕事を目指せることがわかって、よかった
・ えいぞうがあってとてもわかりやすかったです
・ 声の仕事の種類が沢山ある事
・ 細かく、たくさんの事を教えてくださった点。実体験をはなしてくださった点
・ 声優に将来、私はなりたいので、すごく勉強になりました
・ 話すうえで必要な要素を知ることができてとてもよかったです
・ 今、どういったことについてお話されているのかなどしっかり分かってよかったです

◇良くなかった、わかりにくかった点
・ 早口
・ マイク無しのお声の方が私は好きです
 
  (↑ これは、講演中はほとんどマイクを使って話していたのですが、
    マイクなしで声を届けてみる、ということをした瞬間があり、
    それを聞いた時の感想を書いてくださったのです。
    生声の方が良い、って思ってくださった、というわけですね。
    とってもとっても嬉しいです!)



反省点は、やはり早口。ついつい早口になってしまうので、気をつけます!
ご指摘ありがとうございました!


第二部のアフレコ体験講座の感想はこちらです♪


NPOたけとよのみなさん、
特にこの企画を立ててくださった
平山さん!本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです!!!







関連記事
スポンサーサイト



| お客様・運営側様からの声 | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kajitakaori.blog.fc2.com/tb.php/1884-93ea7532

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT